11月《第4回》授業の、ドラマの聞き取りでは、俳優のアン・ヒョソプさんが、ドラマ『いつかの君に』の中で話しているのを見て学びます。
ブログ
タイトル一覧
【ラジオの聞き取り】韓流について
中級クラス11月《第4回》授業の、ラジオの聞き取りでは、韓流についての話を聞きます。
「韓流」は、韓国語で何と言うのかを含め、頑張って聞き取りましょう。
祝日にも「教室に行って授業を受けます」
【ラジオの聞き取り】ドラマ『無人島のディーバ』について
中級クラス11月《第3回》授業の、ラジオの聞き取りでは、パク・ウンビンさん主演のドラマ『無人島のディーバ』についての話を聞きます。頑張って聞き取りましょう。
生きた韓国語を学んでほしい
当教室の授業では、教科書での学習以外に、ラジオを聞いたりドラマを見たりしながら韓国語を学んでいます。
教材としてラジオやドラマを使うのは、受講生の方々に「生きた韓国語を学んでほしい」と思うからです。
教科書の韓国語が、生きていない、というわけでは決してないのですが、(これは私の技量の問題でもありますが)教科書の学習だけでは、授業が、どうしても味気なくなってしまうと思うのです。
授業で扱うラジオやドラマの内容は、決して易しくはないので、すべてを消化するのは難しいと思いますが、そこに出てきた単語を、いくつかでも覚えていってほしいと思っています。