韓国へのビザなし入国は、8月末までの約1カ月間だけ許可されていましたが、10月末まで2カ月間延長されたようです。
ビザの申請は、韓国語だけ書かれたウェブサイトと悪戦苦闘したり、福岡の韓国領事館まで直接足を運んだり、その苦労は、受講生の方からもお聞きしました。
ビザなし入国が、11月以降も継続されますように。
講師ブログ
長く聞けなかった言葉
「週末、韓国に行ってきます!」という言葉を、受講生の方から久しぶりに聞きました。
しばらく前までは(おととしより前は)、しょっちゅう聞いていたこの言葉も、ずいぶん長いこと聞けずにいましたが、状況が少しずつ変化し、やっと聞けるようになった、ということでしょう。
まだまだ、以前と同じように、気軽に行く、というわけにはいかないでしょうが、行けるようになって、喜ばしいことです。ぜひ、いい思い出を作ってきてください。
「ヨントンに役立ちました」
受講生の方がこのほど、K-POPアイドルとのヨントン(ビデオ通話)の抽選に当たって、アイドルと30秒間お話しなさったそうで、「教室で学んだことが役に立ちました。ありがとうございました」と私がお礼を言われて、恐縮しました。
素晴らしい経験ができて良かったですね。これからも頑張ってください。
5年の節目の小さい花
この春、ご入学から5年の節目を迎えられた受講生(2017年4月入学生)の方々にさしあげるプリザーブドフラワーをネットで注文していて、本日届きました。予算の都合で、どうしても小さい花になってしまって申し訳ないのですが、喜んでいただけたらと思います。

カードに書かれたメッセージ
初級クラスの受講生Nさんはこのほど、都合で教室をお辞めになったのですが、お辞めになる際、ご丁寧に、お菓子とメッセージカードをくださいました。
カードには、「大村からの参加でしたが、授業が楽しく全く苦にならずに通うことが出来ました。丁寧にご指導して頂き、ありがとうございました」と書かれていました。
授業が「楽しい」と思っていただけて、とてもうれしく思います。こちらこそ、遠方から通ってくださって、どうもありがとうございました。これからも、どうぞお元気にお過ごしください。